2022.06.21
すばるワークセンター
畑と、その隣人を紹介します
すばるワークセンターでは、畑作業を行っています。
先日は里芋の苗を植えました。
利用者も「サト子」と名前を付け、成長を楽しみ待っています。
また、保護者からミニトマトの苗を寄附していただきました。
土壌は硬めで野菜たちには厳しい環境ですが、皆少しずつ成長しています。
収穫時期がきたら、またホームページでご紹介したいと思います。
そして・・・
すばるの畑の脇にひっそり佇むこの自販機。
日本セルプセンターの協力により設置している「SELP」が目印の自販機で、
その収益の一部は、利用者の工賃や社会福祉事業に充てられています。
皆様のご協力により、当事業所でも安定した収入を上げ、利用者さんの工賃に還元されています。
今年度からは販売機自体も新しくなり、乙なドリンクのラインナップに磨きがかかりました。
近くにお越しの際は、ぜひ畑と隣人の自販機を覗いてみてください!
新着情報すばるワークセンター
- 2025.11.15 【すばるワークセンター】大根の収穫 more
- 2025.11.14 【すばるワークセンター】健康診断に行ってきました! more
- 2025.10.23 【すばるワークセンター】さつまいもの収穫 more
- 2025.10.23 【すばるワークセンター】口腔ケア研修 more
- 2025.10.06 【すばるワークセンター】真柄福祉財団様より助成金をいただきました more
- 2025.10.03 【すばるワークセンター】枝豆収穫しました more
- 2025.08.25 【すばるワークセンター】歯科検診 more
- 2025.08.23 【すばるワークセンター】夏祭り more
- 2025.08.08 【すばるワークセンター】7月の行事 more
- 2024.02.06 今年もやつらがやってきた! more


