虹の家は、利用者一人ひとりの人権と人格を尊重し、
自己選択・自己決定を重視した運営に努めます。
また、ノーマライゼーションの理念のもと保護者、行政、地域と連携・協力し、
利用者の自立と地域参加を支援し共生社会の実現に努めます。

新着情報

→ もっと見る


外観
種類 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス事業所
名称 虹の家
経営主体 社会福祉法人 七穂会
所在地 〒959-2658
新潟県胎内市西条412番地4
TEL 0254-44-8448
FAX 0254-44-8449
開設年月日 平成24年4月1日
事業・定員 就労継続支援B型 50名
生活介護 10名
合計 60名
サービス提供時間 9:00 〜 16:00(土曜日は 9:00 〜 12:30)
営業時間 8:15 〜 17:00(土曜日は 8:15 ~ 12:45)
土地・建物 宅地2筆 3,802.99㎡
園舎(鉄骨造平屋建) 609.58㎡
付属建物1(鉄筋コンクリート造平屋建) 105.00㎡
付属建物2(木造平屋建) 52.99㎡
付属建物3(木造平屋建) 4.96㎡
付属建物4(軽量鉄骨造平屋建) 33.12㎡
付属建物5(軽量鉄骨造平屋建) 105.99㎡
付属建物6(鉄骨造平屋建) 49.69㎡
延べ床面積 961.33㎡
その他の事業 共同生活援助事業(虹の家第一寮)
協力医療機関 医療法人社団 時田医院
江口歯科医院


市町村別利用者数 令和6年4月1日現在

  男性 女性
新発田市 8人 6人 14人
聖籠町 8人 2人 10人
胎内市 18人 8人 26人
村上市 2人 2人 4人
関川村 2人 2人 4人
阿賀野市 2人 2人 4人
合計 38人 22人 60人

職員配置 令和6年4月1日現在

  生活介護 就労継続支援B型
管理者 1名
サービス管理責任者 2名
生活支援員 3名 2名
職業指導員 8名
看護職員 1名  
目標工賃達成指導員   1名
事務員 2名
調理員・運転員 調理員2名・運転員5名
嘱託医師 1名(非常勤)

活動内容

生産活動[受託加工]

  • 紙材加工

    紙材加工

    紙材の加工を行っています。数十種類の部品の加工を行っており、皆さまの生活のほんの一部を支えております。

  • 自動車部品

    部品加工

    電気関連機器の部品を加工しています。切残しがないように集中しなければいけませんが、頑張っています。

  • 発泡材加工

    発泡材加工

    発泡材の製品加工を行っています。機械を使用しライン生産方式で加工作業していますので、興味のある方、大歓迎です!

  • 発泡材組立

    発泡材組立

    発泡材の製品組立作業を行っています。皆さまの生活に役立つ製品の組立作業を行っています。

  • 縫製

    縫製

    布織り作業を主に行っております。大きな布や、ワイシャツを畳む作業を行っています。

  • 一般受託

    一般受託

    写真にある正月飾りの封入他、多数のお仕事を受託しております。依頼したいお仕事がございましたら、お気軽にお問合せください。

  • 特定受託

    特定受託

    市より受託した空き瓶の仕分け作業をしています。ほとんどの方が作業に従事し、作業中は活気があります。

生産活動[製造販売]

  • 農耕

    農耕

    敷地内にある広い畑で多くの野菜の栽培、収穫をしています。「食べてみたいなぁ」という方からのお問合せお待ちしております!

  • 工芸

    工芸

    手工芸、陶芸作品の製作、販売を行っています。オーダー作成も対応します。また、陶芸教室も行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 調理

    調理

    厨房での作業になります。材料のカットから厨房の掃除まで、生活能力の訓練ができます。

行事・余暇活動

  • 親子旅行

    親子旅行

    毎年、泊りがけの旅行に出かけます。行先は利用者の皆さん、保護者の皆さんの希望を基に決めています。

  • 観桜会

    観桜会

    春になると、近くにある企業のグラウンドに花見に出かけます。広いグラウンドで、体を動かしたり、桜を眺めたり、思い思いの楽しみ方で過ごしています。この他、観光地の見学に行ったり、観劇に出かけたりします。

自治会活動

  • カード合わせ大会

    カード合わせ大会

    自治会各委員会が、季節に合わせ、趣向を凝らした企画を行います。利用者の皆さんに職員も混ざって、大いに盛り上がります。

自慢の給食!

  • 給食

    利用者の皆さんと一緒に作った美味しい給食です。「給食」の為に頑張っている方も大勢いるとか…。

  • バーベキュー給食

    年に一度、バーベキュー給食を行います。普段とは違う雰囲気で食事をするので、皆さん毎年楽しみにしています。

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら

お名前
メールアドレス
お問い合わせ内容

お電話・FAXでのお問い合わせはこちら

TEL:0254-44-8448

[受付時間]8:15 〜 17:00  [定休日]日曜・祝日

FAX:0254-44-8449

ページ上部へ PAGETOP